2017年の目標とふりかえり

もう2017年もあと5日。今年は仕事も始まって一人暮らしも始めてバタバタで気が付いたら終わりに近づいていて学生のときは毎月目標とかたてて過ごしてたけど、毎月の目標とか考える暇もなく時間が過ぎていったな。


なので今年どんなことを頑張ろうって思って過ごしていたかわからなかったので今日ちょっと自分のツイッター漁っていたらやっぱり今年の初めに今年の目標らしきことをつぶやいていた。


2017年の目標

・運動すること

・バンクアカウントをマイナスにしないこと

・仕事を頑張ること


なんともゆる〜いぼやけた目標だ。自分らしいけど。笑

一応こんなのでも目標を立てていたので振り返って目標を達成できたのかふりかえってみよう。


・運動すること

うーん。微妙。1月から早速自転車を45分間爆漕ぎするジムに入会して最初は結構はまり週に3回行く時もあったけど仕事が3月から始まってどんどん忙しくなった夏くらいから行くのが難しくなって(言い訳だけど。。。)ついにジム行く回数と会費が見合わなくなり8月に退会してしまった。それからは全く運動しなくなった。のでこの目標は達成ならず。

やっぱり運動して汗流すとするとリフレッシュになるし、自信もつく!運動また始める!


・バンクアカウントをマイナスにしないこと

これに関しては2016年学生時代がとにかく貧乏でしたので2017年はこんな思いをしたくないと思って立てた目標。そして結論から言うとこの目標を達成できたかはまた微妙。なんでかっていうと引っ越し2回したからそれで母にお金を借りたりしていたからバンクアカウントはマイナスにしてないけどdeptができてしまったから。上半期は結構お金ぎりぎりだったけど、仕事でprovation終わってお給料すこし増えたあたりからお金がぎりぎりになることはなくなったのでよかった!


・仕事をがんばる

この目標は自信をもって達成したといえるでしょう!なにもわからないまま始まった初めての社会人生活だったけど結構頑張ったかな。大阪へ短期転勤の1ヶ月間も死にかけたけどなんとか乗り切ったし。でも最近前のようにやる気がわかない。本音を言うとやりがいがなかなか感じられない。ちょっと今の仕事について真剣に考えないとかも。今はこの仕事の大変なことしか見れてないのか、どうしたらこの仕事しててよかったなと感じれるのかとか、むしろ私はなにをしたらやりがいを感じられるのか。考える。


2017年に立てた3つの目標のうち1つだけが自信持って達成できた!といえる。という結果でした。うーん。だめだ。

ちょっと今回のふりかえりはネガティブなことを見てしまったけど次はLavendaire5 Questions to Reflect & Plan for the New Year in 2018のビデオにある5 questionsを答えていこうと思う!けど明日朝友達とブランチいくから今日はここまで。


To be continued...

: Good Day :

アメリカの大学を卒業し東京での社会人生活を経て、現在香港でキャビンクルーとして働く26才が思ったことや感じたこと、好きなものをつらつらと語ります。どうぞごゆっくりしていってください。

0コメント

  • 1000 / 1000