またこの日々のはじまりか。

こやつにお世話になる時期がとうとう来てしまいました。

今日は就活生らしく気になっている会社の企業説明会とやらに参加してきて周りの学歴に圧倒されつつもすこしモチベーションが上がった。それにしてもヒールで歩くの足痛い。合同説明会とかキャリアフォーラムとか一日中縛られる時、私の足はどうなってしまうの。。


帰ってきてからは明日のクイズの勉強。意外と時間がかかってしまった〜。やだなもう。


そういえば、今度学校で行われるオープンキャンパスで在校生代表としてパネラーに選ばれてしまった。(こんな奴が代表として話していいものなのか。。)

主に高校生がくるらしいのでアメリカの大学がどうゆうものかなんとなくイメージできるように経験とかも含めながら話せたらいいな。なんか希望をもっている人たちに自分の経験を話したり、その人たちのサポートする仕事ってコミカレ時代のオリエンテーションリーダーをやってみて本当に楽しいし好きだなって思ったからまたトランスファーした先の学校でもこういう仕事が出来てとっても嬉しい。


実は元々コミカレ時代にオリエンテーションをやってみようって思ったのはアメリカに留学して最初に出会ったオリエンテーションリーダーをしていた日本人の先輩に憧れてだったのだけど、当時の私はアメリカに長くいるとこんなことまでできるようになるんだ!とびっくりしてそれ以来ずっと彼女は私の憧れの存在。そしてそれからかれこれ3、4年たったのだけど、今私は果たして当時の彼女のようになっているのか、な。私の姿をみてこうゆう風になりたいと誰かをinspireできるようになっていたらとっても嬉しいけど。。いや、ないな!(笑)これからも頑張ろうー!!!!



おわり



: Good Day :

アメリカの大学を卒業し東京での社会人生活を経て、現在香港でキャビンクルーとして働く26才が思ったことや感じたこと、好きなものをつらつらと語ります。どうぞごゆっくりしていってください。

0コメント

  • 1000 / 1000