今何してるの??
昨日初めて友達の結婚式に出席しました。中学時代からのとても仲のいい友達の一人。私たちの年齢からしたらかなり早めの結婚なのでびっくりだけど、幸せそうな彼女の姿を見てこっちまで幸せな気分になった。本当におめでとう!
さてと、中学時代の友達の結婚式ということで新婦側の出席者はほぼ中学時代の友達ばかりでプチ同窓会のようになった。笑
私がまだ海外にいると思っている人たちも少なくなくてとっても私の存在にびっくりされた。そして「今何してるの??」ってゆう質問を色々な人に何回もされた。
「まだ大学行ってるよー」というと必ず返ってきたのが「将来なにになるの?」という素朴な質問。
まさに今就活をしているので将来なにになるのかどんな仕事をするのかは未定。でもそんな周りからは「通訳になるの?」って百発百中聞かれた。
なんでみんながそう聞いてきたのかなーと思って同じ大学の日本人の友達にさりげなく話してみたら、どうやら私の中学時代の友達は私が「英語の勉強」をしていると勘違いしていたっぽい。
あーそうかー。。アメリカの大学=英語の勉強って、そう思われていたんだーって納得した。今度みんなにあったらちゃんと説明しよう。笑
それと心のなかでかすかに気にしていた「自分がまだ大学生」ということー。今回昔の友達にあってまだ大学生っていう焦りをさぞかし感じるんだろうなーと思ってたけど、ぜーんぜんだった。周りの人はどうおもったか知らないけど、なんかふっきれた。焦りというか自分がこれだけ深く思うがままに勉強させてもらえている環境がどれだけありがたいものかと感じた。
0コメント